首页    期刊浏览 2024年12月02日 星期一
登录注册

文章基本信息

  • 标题:双生児による人格形成の研究II : 双生児の対人関係の発達 [in Japanese] A STUDY OF PERSONALITY FORMATION THROUGH TWIN RESEARCH II : Development of Interpersonal Relations in Identical Twins [in Japanese]
  • 本地全文:下载
  • 作者:三木 安正/Miki Yasumasa ; 波多野 誼余夫/Hatano Giyoo ; 久原 恵子/Kuhara Keiko
  • 期刊名称:教育心理学研究
  • 印刷版ISSN:0021-5015
  • 电子版ISSN:2186-3075
  • 出版年度:1964
  • 卷号:12
  • 期号:1
  • 页码:1-11
  • 出版社:The Japanese Association of Educational Psychology
  • 摘要:

    以上のべたように,われわれは双生児の対人関係の発達をさまざまな面から検討してきた。その主な結果は,以下の点に要約されよう。(1)親との関係双生児は,対の相手を持っているという特殊な条件のために,一般児と比較した時に,親との関係において差があるのではないか,すなわち,双生児は相手に対して依存的であるために,親からの独立は一般児におけるほど抵抗がなく,早くすすむのではないか,あるいは反対に,相互に依存的であることは親に対しても依存傾向が汎化し,一般児より親からの独立がおくれるのではないかという予想をもっていたのであるが,これらは,いずれも否定され,双生児と一般児の間に有意な差がほとんど認められなかった。これに対しては,母親に対する依存は対の相手に対するそれとは,質的に異なったものではないかという理由が考えられる。(2)友だちとの関係双生児の対の相手が,親友の役割りを果たしてしまうことから,双生児の友だち関係は一般児の場合に比べ発表しにくいのではないか,という予想をもっていた。結果は予想どおりで,双生児は友だちに依存することが少なく,かつまた友だちそのものを求めることが弱いようであった。相手に強く依存しているときにはとくにこの傾向が著しい。(3)双生児の自主的傾向.双生児の対の相手の存在が双生児の自主的僚向の発達を妨げてしまうことがあるのではないか,という予想も,ほぼ支持された。すたわち,一般児にくらべ双生児,しかも相手とのむすびつきが強い双生児ほど,自分で決める回数が少なく,他人の決定に従うことが多いことが見出された。第I報(三木安正ほか,1963)にも述べたように,われわれは対人関係の発達は,依存から自立へとすすむという従来の考え方に加えて,その過程として,依存性の発達をとおしての自立ということを考えてきたわけである。すなわち,人間は,赤ん坊時代の,まったく依存している状態から,成長するにつれて自立性を獲得していくのであるが,それは,依存傾向がしだいに禁止されるというのではなく,依存のしかたに変化がおきて依存の質が変っていくというプロセスをたどっていくものと考えているのである。従来,自立性は自分の意志を貫きとおせること,自分ひとりでものごとを処理できること,ひとりでいられること,などというその最終的な現象面が強調されてきた(たとえばHeathers,1955)。そのために,ひとりでおくことや依存を禁止することが自立性の確立のために有益である,と考えられていたようである。けれどもわれわれは,自立性とはいろいろなものに、じょうずに依存し,しっかりした依存構造のうえにたった自己の確立であるという見方が必要であり,かつまたこのような見方こそが,教育の場において有効であると考えている。すなわち,特定の対象への中心化から脱して,さまざまなものに依存しているという状態が自立性の発達する可能性を与えると考えているわけである。この点に関連して,今回の研究により示唆されたことを次に述べよう。

    The present study investigates the effect of twinship upon the development of twins'inter-personal relations. Questionnaires were administered to 200 junior and senior high school identical twins and 400 non-twin pupils of the same schools.The questionnaires were to examine the following points : i )Their desire or willingness to accept their mother's control and guidance, ii) From whom do they receive advices on various matters, such as, "choice of career after graduation", "personal trouble and worry, iii) Tendency to self-deciding and iv) Their attitudes and feelings held with respect to each other (for twins'only). Supplementary interviews were also undertaken to 9 pairs of twins, who were closest on interrelations. The results were as follows : 1) No diLference was found as to mother-adolescent relationships between the twins and the non-twins. Mothers had very significant influenbe on individuals in both groups. 2) The twins did not depend on. or seek for friends so intensely as did the non-twins.This might be interpreted that another member of a twin often occupied the status or played the role of a friend. 3) The twins' relationships to their siblings were slightly different Lrom those of the non-twins. The existence of the partner would reduc.e the significance of othor siblings as advisers. 4) In decision-making, the twin less frequently decided for himself than the non-twin. This seemed due to the difficulty for the twins to "decenter" the focus of dependence, because they were so strongly inter-dependent. 5) Tendencies 2)-4)alove were clearest among the twins with the closest relations.

国家哲学社会科学文献中心版权所有