首页    期刊浏览 2024年12月05日 星期四
登录注册

文章基本信息

  • 标题:大豆製品の着色に関する研究(第15報) 大豆の蒸しと着色(4)
  • 本地全文:下载
  • 作者:鎌田 栄基 ; 海老根 英雄 ; 中野 政弘
  • 期刊名称:日本食品科学工学会誌
  • 印刷版ISSN:1341-027X
  • 电子版ISSN:1881-6681
  • 出版年度:1963
  • 卷号:10
  • 期号:2
  • 页码:53-56
  • DOI:10.3136/nskkk1962.10.53
  • 出版社:Japanese Society for Food Science and Technology
  • 摘要:

    (1) 脱脂大豆を蒸したときの着色は表面色,食塩―アルコール水に溶ける色ともに,試料によりかなりの差が見られる。しかし,食塩―アルコール水に溶ける色そのものは,非常に薄く,試料による差が,加工するさいに,さほど問題になるとは思われない。 (2) 丸大豆と脱脂大豆の表面色の差は明るさ(Y%)にして,生のばあい約20%あり,蒸しても,この差は大きく変わらない。 (3) 脱脂大豆のペントサン溶解率は試料による差は少ない。生の試料の水溶性は9%で,110℃で30分蒸すと,それが20%にふえる。 (4) 脱脂大豆の水溶性窒素は生のばあい,試料によるバラつきは大きいが,110℃で30分蒸すとほとんど差がなくなる。なお,生の試料の水溶性窒素の平均値は20%, 110℃で30分蒸した試料のそれは12%であった。 0.2%カセイソーダ可溶性窒素のほうは生のばあいに差が少なく,110℃で30分蒸したものにバラつきが大きい。なお,生の試料の0.2%カセイソーダ可溶性窒素の平均値は82%, 110℃で30分蒸した試料のそれは52%であった。

国家哲学社会科学文献中心版权所有